
お知らせ
-
お知らせ
4月5日(土)より土曜日午前の診療を開始いたします
小児科のご案内(2階)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
毎月第四火曜日は休診となります。
※中学生以下の方が受診される際は、必ず保護者の方がご同伴ください。
津﨑 さゆ美医師 / 小児科
- 略 歴
- 慶応義塾大学大学院医学研究科(小児科学専攻) 卒業
- 慶応義塾大学病院小児科
- Charles A. Dana Research Institute and the Harvard-Thomdike Laboratory of Beth Israel Hospital, Department of Medicine, Beth Israel Hospital and Harvard Medical School
- 神奈川県警友会けいゆう病院 小児科
- 東京都済生会中央病院 小児科 副医長
- 津崎小児科 院長
- 資 格
- 日本小児科学会小児科専門医
- 日本小児科医会地域総合医療認定医・指導医
- 日本小児科医会「子どもの心」相談医
- 医学博士
当日お持ち頂くもの
- 健康保険証
- 子ども医療費受給者証(各種福祉医療証)
- 母子健康手帳
- 問診票
- お薬手帳
- おむつや着替え
小児科の診療内容
小児科は子どもの多様な疾患に対応する診療科です。
「こんなことで受診してもいいのかな?」と遠慮せず、どんな些細な症状でもお気軽にご相談ください。
お子様の症状については、日本小児科学会「こどもの救急」もご参考にしてください。
小児科診療
風邪や発熱、鼻づまり、咳、腹痛、嘔吐、ひきつけ(痙攣)などの急性症状、気管支炎などの呼吸器疾患、水痘や麻疹、おたふくかぜなどの伝染性疾患、皮膚炎など、「こんなことで受診してもいいのかな?」と遠慮せず、どんな小さな症状でもお気軽にご相談ください。
子どもがかかりやすい感染症はこちら


予防接種
★予約制
※コールセンターでは当日まで受付を行っておりますが、ワクチン在庫状況により当日のご予約はお受けできないこともありますのでご了承ください。
予防接種をすることによって、感染症を予防したり、罹患した場合でも重症化しにくくなるといった効果が期待できます。
ぜひとも生後2か月より予防接種をすすめましょう。

小児相談
★完全予約制(木曜 15:00~15:30)
お子様の成長のこと、日常生活のこと等、子育てのお悩みをお気軽にご相談ください。
