ロボットリハビリとは
脳からの信号を検知して、
思い通りに身体が動くようにサポートしてくれる
世界初の装着型サイボーグです。
装着した状態で立ち座りやスクワット動作を繰り返し行うことで、ラクラク繰り返し運動ができ、取り外しをしても同じ動きができるように生活の自立を目指すことができます。
ロボットリハビリはこんな方におすすめ
脳卒中(脳梗塞、脳出血)、脊髄損傷、パーキンソン病、脳性麻痺、ALSなど脳神経疾患の方、または入院後に筋肉が衰えた方
- 立ち上がるのが大変

- 歩くときにふらつく、つまずきやすい

- 座る時に介助が必要、よりかからないと座れない

ロボットリハビリでの運動
主に以下のような運動を行います。
比較的、簡単な運動になっていますので様々な方に使用でき、繰り返し行うことで、
立ち座りの安定性向上、立ち座りのしやすさの改善が期待できます。