新横浜整形外科リウマチ科

新横浜駅アリーナ側出口より徒歩1分。ニキビ、ニキビ跡、アトピー治療、帯状疱疹、水虫、かぶれ、じんましん、とびひなど気になる症状があればご相談ください。

トップ > 皮膚科外来【多汗症】

皮膚科の疾患【多汗症】

多汗症

本来、汗は体から熱を逃してくれる役割などがあり、汗をかかない場合には熱中症のリスクが高まったりすることがあります。運動をしたり、夏場の暑い時期や緊張したりしたときなどには、誰しも発汗が起こりますが、これらの生理的な発汗を多汗症とは呼びません。
多汗症は、全身に汗が多量に出る全身性多汗症と、手や足やわきの下などの一部分に多量に汗が出る局所多汗症に分けられます。
原因として、内分泌代謝異常などの内科的な疾患、神経障害、外傷、がんなどが潜んでいたりなどがみられる「続発性」と、全く原因が見当たらずに生じる「原発性」の場合があります。原発性多汗症の原因は、はっきりわかっていませんが、遺伝的な要因が示唆されたりもしています。
原発性多汗症の診断は、以下のように行います。
Hornbergerらの診断基準(出典:原発性局所多汗症診療ガイドライン)
局所的に過剰な発汗が明らかな原因がないまま6ヵ月以上認められ、以下の2項目以上があてはまる場合を多汗症と診断する。
① 発症が25歳以下である
② 左右対称性に発汗がみられる
③ 睡眠中は発汗が止まっている
④ 週1回以上の多汗のエピソードがある
⑤ 家族歴がみられる
⑥ それらによって日常生活に支障をきたす
また、重症度については、以下のような基準を用います(出典:日本皮膚科学会HP)
Hyperhidrosis disease severity scale(HDSS)
 (1)まったく気付かない、邪魔にならない。
 (2)我慢できる、たまに邪魔になる。
 (3)どうにか耐えられる、しばしば邪魔になる。
 (4)耐えがたい、いつも邪魔になる。
 このうち(3)、(4)が重症の指標。
当科では、重症度の高い「原発性腋窩多汗症」に対しては、エクロックゲルやラピフォートなどの外用薬を用いて加療を行います。
手のひらや足の裏、顔や首やその他の部位に症状がみられる場合には、ミョウバン入り制汗クリームが選択肢になります。
»デオドラントシリーズのページへ
»戻る

皮膚科診療予約


ご予約
お気軽にご相談ください

ページのトップへ戻る
inserted by FC2 system