新横浜整形外科リウマチ科

トップ > 腱鞘炎

腱鞘炎とは

腱鞘炎とは、骨と筋肉を繋いでいる腱と腱を包む腱鞘に摩擦が生じることでおこる炎症のことです。
腱や腱鞘は全身の様々な部位に存在していますが、動きの多い手首や指での発症が主となります。
代表的なものとしてはスマホの使いすぎなどにより手首の親指側にある腱鞘に発症する『ドケルバン病』や指の腱鞘に発症する『ばね指』等があります。

腱鞘炎の症状

炎症が生じた腱鞘の周囲に痛みや腫れ、発赤などが現れ、スムーズに動かせなくなり腱がつながる指の動きが悪くなります。
『ドケルバン病』では、手首の親指側が腫れて、ペットボトルを開けるなどの動作で痛みが出ます。
腱鞘にガングリオンというしこりが生じるのが特徴です。
『ばね指』は、手のひら側に痛みが発症します。指の腱鞘に炎症が生じるため指の曲げ伸ばしがしづらくなります。

腱鞘炎の原因

腱鞘炎は指や手首を使いすぎることが原因で発症します。
スマホを長時間操作する人、ピアノなど指を多く使う楽器の演奏者、何かを強く握るスポーツをする人、育児中の人に多く発症しています。
また、加齢に伴い腱鞘が固くなることや妊娠出産期や更年期などのホルモンの変化がきっかけで発症することもあります。

腱鞘炎の検査

医師による問診や視診、触診等によって診断を行います。
関節の障害や骨折との区別をつけるためにもレントゲンやCT、MRIなどの画像診断を行います。

腱鞘炎の治療

使いすぎが原因のため患部を安静にします。
鎮静薬や抗炎症薬の内服や湿布、超音波治療を行います。症状が強い場合は炎症を抑えるステロイド薬を注射いたします。

リハビリ

夜間などに指を伸ばした状態でテーピングをし指を安静にしましょう。
長時間の固定は関節が固くなってしまうので一日のうちに何度かはストレッチをします。

腱鞘炎

腱鞘炎