~手汗でお悩みの方へ~
【新薬】アポハイドローション登場
2023年6月22日
日本初の手のひらに保険適応のある新薬『アポハイドローション』が処方できるようになりました。

手のひらに日常生活への支障が出るほどの大量の汗を多くかく疾患を『手掌多汗症』といいます。
握手ができない、書類を触ると濡れてしまう、お釣りをもらうときに手のひらの汗が気になってしまうなどの症状があります。
そのような手汗の症状で悩んでいる方に朗報です。
アポハイドローションは、交感神経からの汗を出す指令をエクリン汗腺が受け取れないようブロックすることにより、発汗抑制効果が期待できる薬です。
保険適用の薬剤ですので、お気軽にご相談ください。
使用方法
- 就寝前、手のひらの水分をよく拭きます。
- 手のひらにお薬を適量出して下さい。(1回分の目安は5プッシュです)
- 左右の手のひらに均等に塗り広げます。
- お薬を塗ったまま、就寝します。
- 起床後は手を流水でよく洗って下さい。
注意事項
- 手のひら以外の部位には使用しないでください。
- お薬が乾くまで寝具などに触れないようにしてください。
- お薬を塗った手で絶対に目をさわらないでください。
万が一目に入った場合は、すぐに水で洗い流してください。
また、お薬を塗った後の歯磨き、シャワー、コンタクトレンズの扱いなどは避けてください。 - 子供の手や目の届かないところに保管してください。
- お薬を塗った手を、気密性の高い手袋で覆わないようにしてください。
妊娠中の方・授乳中の方・緑内障の方・前立腺肥大症の方・手掌に傷や湿疹等のある方・甲状腺機能亢進症の方・うっ滞性心不全の方・不整脈の方・潰瘍性大腸炎の方・パーキンソン症または脳血管障害のある方等は使用できません。